[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
第2回演奏会 | |
---|---|
日時 | 2004/9/4(土) 大倉山記念館ホール |
曲目 |
Part I 踊り明かそう ............................... F.ロウ 風になる ................................... つじあやの 風の丘 ..................................... 久石譲 チャールダーシュ ........................... V.モンティ Part II ラティーナの誘惑 ........................... 湯浅隆/吉田剛士 RuRu ................................... 湯浅隆/吉田剛士 ドライブ・アローン ......................... 吉田剛士 アストゥリアス ............................. I.アルベニス 舞踏礼賛よりレント,オスティナート .......... L.ブローウェル “魔笛”の主題による変奏曲 ................. F.ソル Part III 前奏曲第5番、第6番 ....................... L.W.ヘッセ カンタービレ ............................... 小林由直 ポロネーズ ................................. R.カラーチェ ラッパ吹きの休日 ........................... L.アンダーソン |
出演 |
石渡崇紘(ギター) 嘉副 裕(マンドラテノール) 櫻井健二(マンドリン)林 真衣(マンドリン・マンドラテノール) 山本亮太(マンドロンチェロ) 和田晃冶(マンドリン) |
第1回演奏会 | |
---|---|
日時 | 2004/7/10(土) 大倉山記念館ホール |
曲目 |
Part I 海の組曲より ............................... A.アマデイ 愛の挨拶 ................................... E.エルガー 「タイス」の瞑想曲 ......................... J.マスネ ショーロス一番 ............................. ヴィラ=ロボス 澄みきった空 ............................... Q.シネーシ アストゥリアス ............................. I.アルベニス Part II ラティーナの誘惑 ........................... 湯浅隆/吉田剛士 RuRu ................................... 湯浅隆/吉田剛士 ドライブ・アローン ......................... 吉田剛士 MyWay ................................. F.シナトラ 前奏曲第5番、第6番 ....................... L.W.ヘッセ ポロネーズ ................................. R.カラーチェ 海の組曲よりトリトーネのフーガ ............. A.アマデイ もらい泣き |
出演 |
石渡崇紘(ギター) 嘉副 裕(マンドラテノール) 櫻井健二(マンドリン)林 真衣(マンドリン・マンドラテノール) 山本亮太(マンドロンチェロ) 和田晃冶(マンドリン) |